
サイクリングはあきらめます。

鉄道の要衝 KLセントラル駅から、ポートクラン行きに乗車します。距離は43.2Kmで4.3RMです。
自販機を使わずに、窓口に並ぶ人が多いのを不思議に思っていましたが、自販機はつり銭がすべてコインで出てきます。
ポート・クランからは、インドネシアへのフェリーが出ており、けっこう賑わっていました。ここで、初めて変速機の付いた自転車を見かけました。
午後は、シャーアラム駅で途中下車しスルタン・サラフディン・アブドゥル・アジズ・シャーモスク(ブルーモスク)へ行ってみます。

部分的に歩道がついているので、歩行が禁止されているわけではなさそうですが、ジャンクションを歩いて越えるのは危険です。
ベトナムと違って、自動車道を走る自転車は皆無です。
マレーシアでは、ツールド・ランカウイと言う、プロのステージレースを開催していますが、自動車のF1と同様、先進国を目指す政府主導の要素が強く、国民的基盤は貧弱な気がしました。