| 北緯17度に軍事境界線・非武装地帯があったころ |
| バイキングの朝食付き。その場でしぼるスイカジュースもあり満足。 |
| 一時は自転車の放棄を決め、軽量化のため輪行袋を宿に残しました。帰国便で運ぶには折り畳んだ自転車を梱包する袋が必要になります。宿から徒歩5分のドンズアン市場ヘ調達に向かいます。 |
| 何でもあると言うドンズアン市場。見つけても、次に控えるのは値段交渉。 |
| 2Fの衣料フロアで入手できました。1つ7万ドンと云われたのを予備を含め、2つ6万ドン。ちょっと高いかも。 |
| 壊れ物テープも入手。3万ドン。 |
| 収納テストはOK。リスクを伴う航空機輪行。運まかせです。 |
| 夜飯。8万ドン。屋内なのでちょっと高め。味良し。 |
| ミントミルクティー。3万ドン。濃いミント。暑い日には最高。 |
| 夜のホアンキエム湖。 |
| 南部解放記念より今年はディエンビエンフー70周年押し。 |
| 宿の前は局地的に大盛りあがり。 |












